2012年5月8日火曜日

ファイナルファンタジーシリーズで一番好きな作品はどれですか? 私は世界観などが...

ファイナルファンタジーシリーズで一番好きな作品はどれですか?

私は世界観などが一番洗練されててファンタジーというにぴったりだった5が好きです。

4もあなどれませんが…







私のFFとの出会いから話させていただきますw



私の初めてのFF本編は後に書く13なのですが,FFというシリーズに初めて触れたのはPSPのCCFF7です。

友人に何かおすすめのPSPのゲームはないかと聞くとこれを勧められました。

特にストーリーがよく,最後は感動して不覚にも泣きそうになりましたwww



こういうことがあって,FFというものに興味がわき,CCFF7を教えてくれた友人にまた何か他にPSPでFFのゲームはないかと聞き,今度はディシディア(無印)を勧められました。

このディシディアで,FFのキャラの魅力などがわかり,またこの時期に13が発売されていたので,当時PS3を持っていなかったため友人にやらせてもらいました(この友人,とてもゲーム好きなので何でも持っているのですw)。



13をやってみて一言。



キレイ



この一言に尽きますw

また,これがFF本編初めてだったので,これがFFなのか~,と誤解してしまいましたw

自由度が全くないですし,戦闘システムも全く違う,従来のFFらしさのかけらもないもの(とは言い過ぎですが,FFらしくはないですね)でした。

しかし,戦闘システムや音楽を気に入り,暇さえあれば友人宅に行くようになっていましたw

音楽に関しては,サントラまで買ってしまう始末です。



また,あるとき,ディシディアにライトニングさんがでたらいいな~と思っていました。

すると,ディシディアデュオデシムの登場ですw

これにはハマりました。

新キャラも結構居ましたし,昔のFFをやってみたいと思うようになりました。



そして私は7をやることにしました。

PSPのアーカイブス版で出ていましたし,CCFF7をやったことがあったので1番取っつきやすかったためです。

これをやって7がFFの中で1番好きになりました。

やっていると,CCFF7をやっているときにわからなかった描写の意味がわかったりして,7のストーリーの深いところまで知ることが出来ました。



長くなってしまいましたが,結論としては7>13です。

が,13も大好きですw

13と共通した神話で物語が描かれる零式やヴェルサスにも期待してます。

また,SFC時代の全盛期のFFもやってみたいなと思っています。



まさにFFは日本の宝ですね。

FFサイコー!www








4が好きです!

世界観、キャラクター、音楽、どれも大好きですね







10がよかったと思います









自分の中では



12が最高でした!



0 件のコメント:

コメントを投稿